![]() |
今日は雛祭り。 ということではなく、 清華大(Tsinghua Univ.)と慶應大との 提携の一環で清華大の先生方が視察に訪れた。 清華大といえば、中国では理工系の超エリート大学。 そこで大学から電気自動車のデモンストレーションを行ってください という依頼が来たのです。 |
![]() |
でも、98eはまだ配線チェックしているような状態だったりして。
トルク司令用の手作り制御基盤が燃えて、なかなか走り出せない のであります。 |
![]() |
もちろん、ルシオールがやってきて、そちらの試乗をしてもらいます。
こちらがメインですから。 しかし、学生手作りレベルのEV86にもカートにも乗っていただきますよぉ。 |
![]() |
先生方が揃って記念撮影。 そういえば、斉藤学部長も来てましたね。 ちゃんと通訳の方が付いていらっしゃいましたが、 清華大の先生の中には日本語を流暢に操られる先生も いて、こちらとしては非常に安心。 でも、そんなこと言っても、私も外国語をちゃんとしゃべれるよう にならないといかんのよね。 文字どおり話にならない。 |
![]() |
9.8e(98eじゃないよ)のカート。
相変わらずグルグル回っています。 リアヘビーですから、これさえ大丈夫ならポルシェだって乗れる? 初期に頭入らないアンダーステアから、超オーバーステアに変化する 乗用車としては乗りにくい設定も、このカートでは意図的といえば かなり意図的な設定。 だって、その方が楽しいじゃん。別に速く走る必要もないし。 でも、近頃構内を走っていると、「変なもんが走っている」と事務の方に 通報が行くので困ってます。 |
HTML by Shiro Matsugara