2002年といえば、「ワールドカップ」であります。 研究室でも、日本戦はプロジェクターでテレビを壁に 映したりして応援していたりしました。 5/25はまだ前哨戦。キリンチャレンジカップ。 日本とスウェーデン戦です。 | |
研究もしないとね。 BBFのCADですか? | |
サッカー観戦というのは、いつゴールが決まるか分からないので、 「目が離せない」という見るほうにも厳しいスポーツである。 野球や相撲はガヤガヤしながら、いつどこに注目したらいいかは 決まっている分楽ですね。 | |
う、動けない。 | |
そうしている間に吉田さんがやってきました。
買い物で買ってきたワンピースの自慢に。
ワンピースってのは高いもんですね。
吉田さん研究助成金があたったからか、ずいぶんと
頑張った買い物してきたみたい。
「えー、そんなに高いのぉー」とビックリした。 日吉君の方が似合うぅ?もしかして... |
|
前のときに、有志で差し上げる予定だった炊飯器の贈呈式であります。 | |
![]() |
その代わりに買ったばかりの衣装着て見せろーということか、
両方着てもらいました。衣装って着てしまうと
自分じゃよく分からないからね。写真にて確認です。
白い方が人気高いでしたが、でも、ベージュっぽい 柔らかい感じのもいいと思いますがねー。これは趣味の違い。 |
あー、そう。 | |
まー、ぶっちゃけ、どうでもいいんじゃないっすかね。 | |
で、黄色い炊飯器であります。 いいじゃないっすか、黄色でも。 | |
有志何人かでのプレゼントでありますが、一番資金を出した 福ちゃんにちとサービスか? 「もう、子供なんだからぁー」...かな? | |
いやーん、大事なオカマが狙われているわー | |
電気炊飯器は、そう難しいものではあるまい。 | |
HTML by Shiro Matsugara