第四回目のEV手作り教室。 先に、清水浩による「モーター・コントローラ理論」の講義があり、 このあとで地下1階の作業場で組み付け作業。 取り付けられる部品をならべて、まずは説明というところです。 |
|
アドバンスドDC社の直流直巻モーターとトランスミッション。 モーターには既にハウジングのアダプタが取り付けられています。 | |
空になっている、ユーノスロードスターのボンネット内部。 補機類もないと、ボンネットの中身はこんな風。 あるのはステアリング関係と、ブレーキや、ウォシャーのタンクぐらい。 |
|
後ろも、もちろん空っぽです。 | |
50人もいると、非常に狭い場所です。 となりが、確かディーラーさんのサービス工場です。 | |
モーターの取り付け。 | |
上から見ると、こんな感じ。 | |
HTML by Shiro Matsugara